診察室にてまず問診,視診、触診、次に聴診、体温測定などの一般身体検査を行い、より良い治療方法をご家族の方と相談しながら決めて行きます。
また、必要に応じて検便、検尿、さらに血液検査やレントゲン、超音波(エコー)検査を行います。
過去の病歴によっては、同じ症状であっても治療方法が変わりますので、カルテをきちっとコンピューターで管理しています。特別な理由のない限り、同じ動物病院にかかるのが子供達にとって最良です。
何よりも落ち着ける住み慣れた環境が何よりも大切で、なるべく通院で済ませることをモットーとしていますが、症状や処置内容によっては、入院させていただくこともあります。
また、初診時には、当院長でもある専属迷カメラマンがデジカメで撮った写真入り診察券をお渡しします。
より精密検査が必要なための心電図、レントゲン、血液検査など、そして手術。元気になった子供達とご対面できますよう、親代わりになったつもりで接してゆきますので どうぞご安心ください。
猫
犬
一般内科 外科 |
病気は未然に防ぐことや早期発見が大切です。 各種予防接種や定期的な健康診断の受診をおすすめします。
|
予防接種 |
|
去勢手術 避妊手術 |
去勢・避妊手術は、繁殖行動のコントロール以外に、性ホルモンに起因するさまざまな病気の予防や問題行動の抑止にもつながります。
|
入院 |
|
愛犬、愛猫たちは、言葉をしゃべることができません。そのため、症状が出たときは、手遅れである事が多いのも事実です。人間の場合、自覚症状を訴え、早期に病院にかかることができます。しかしそれでも、治らない病気もあります。
コミュニケーションをうまくとれない愛犬、愛猫の場合、病気の早期発見、早期治療がとても大切です。当院では、病気の早期発見、早期治療、予防に重点をおいています。ちょっとでも、おかしいなとお気づきの時は、お早めに診察をお受けになることをおすすめいたします。
他の生物にもいえることかもしれませんが、犬や猫はたまたまそう生まれただけであって同じ地球上の生物として命の重さに変わりはないと思います。この子たちの先々の運命は、まさに人の手にゆだねられているのです。そんな偉そうなことをいうのなら、ボランティアでやってあげたらと思う人もいるかもしれませんが、すみません、私の仕事は、あくまでもサービス業ですのでご勘弁を・・・・
なんでも、年齢のせいにしていませんか?例えば、「最近、○○○ちゃん元気がないのよね。食欲にムラがあるのよ。ちょっとやせてきたみたい」など、そんな飼主さんの声が多く聞かれます。病気になるのも健康でいられるのも、飼い主様次第です。早めの血液検査により原因がわかることも多くあります。手遅れになる前に、ぜひ健康診断を受けさせてあげてくださいね!